aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news 2008/11/19 08:35:02

/ 2002 2003 2004 2005


2004/03/19 (Fri)

元々市街地というかしなびた下町に育ったせいか?郊外とか農村地区に見る時たま表れそうな怖いものの関心は10代の中頃か?20ぐらいまであった気がする(たとえば八っ墓村のような?デビット・リンチのサバービアセンスとか)。しかし今思うとそれは、オリエンタリズムとは言わなくても外にあるモノの関心でしかなく、当時はそんな関心も一つ自分のマイノリティな関心の一部と誤解していた。地方都市に住んでいただけにそう思っていたかもしれない。しかし今思うと、もっと死んだ都市、、例えば老朽化した都市のやるせなさとか、文化も何もなく発達させたような都市の怖さ、、、うーん、ゴッサムシティのような?そういうモノのの寒さや怖さのほうが、以前関心あった町の怖さとかの方が僕に身近だったかも?と思ったりもした。

先日、口に出すと凄く恥ずかしいのだけど、早急に誰かに聞きたいことがあった。
僕の腕時計は何故か?agnes b.で、それも自分で買ったんだけど、先日その電池が切れた、電池が切れると困る。そこで今の職場付近で、時計の修理とか電池交換してくれる店を探していたけど、これがない。全然無い。かといって、付近に「agnes b.の店ないですか?」って聞くのもアレだし、いやいや「電池交換したい。店しらない?」と誰かに聞くだけで、どんな時計をしているか話した相手に察知されそうで、こーわーい、ですよ。
その後一人で適当な店をみつけて良かったけど、こんな話はなんだかウェブでネタに出来ても日常会話では難しい。

http://images.google.com/images?q=美しい

電車で携帯電話を見てる人を見て、聖徳太子が細い棒の板(名前は何?機能は昔のカンペ)を思い出したり。
センターGUYを思い出して、獅子舞を思い出したり、
そういう今ある事柄を見て、伝統的な仕草や事柄を思うのは楽しい。

orkutもブロガーも、なんだか、IT革命やヴァーチャルリアルみたい。
つか、アレだ、アレアレ



2004/03/16 (Tue)

IT革命 ! orkutの例会が港区近辺で起こる予感。

はてな中出し

>50年生まれのみんな、20代最後だぞ!
やば!
コンパも、ナンパもしないウチに20代がオワルヨ。



2004/03/14 (Sun)

僕は江ノ島に行ったことないんですが、何処かで何かで誰かが言った話(本当に誰だか忘れた)江ノ島は何かありそうで行くけど結局何もなくて其処が良いらしい。フェルメールの絵を見ていてもそんな感じがする。

orkutって機能的に限界が見えて面白くないな?って思ったけど、今までサイトみてたけど交流無かった人と交流できたり、昔の職場が同じだった方と連絡とれたりって、結構楽しい。これって「モーヲタ。テレフォン・リンリンリン」の再来?
orkutの世界って、やっぱりorkutの中でインターネットごっこが出来て、インターネットの歴史を読み返せるところですね、今は2000年頃?そろそろ?orkutの中で個人ニュースサイトが再来していいような?その鱗片が見えずに、orkutの中で「はてな」みたいなもの、みたいことが出来るのかな?

今年の目標ができました「俺ランド」を作るです。今日考えた法律「俺の俺による俺の為のの政治」。創立は僕の妹の部屋と僕の部屋が別れたころで、第一次受験戦争(高校受験)で、金沢辰巳丘高校内に植民地成立(アトリエ)第二次受験戦争で敗れ(浪人)で名古屋に丁稚奉公、一年後東京に国家移動で、武蔵野美術大学内に植民地(アトリエ)、4年後、植民地没収で本国も国立市に移転。ってそれが「俺ランド」の歴史。
うーん、「俺ランド」!。

aikoの「心に乙女」って良い曲だな



a-News+ 1.54
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing photos in a set called painting. Make your own badge here.
はてなアンテナの登録




jp

<  2004/03  >
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

</war> Mr.omolo

   
   
   
   
Up, Up and Away