aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news 2008/11/19 08:35:02

/ 2002 2003 2004 2005


2002/05/31 (Fri)


小学生のためのテーブルタグ講座

シュヲッチ

嘉来的世界 - 迷路

みやすのんき−STUDIOのんき生中継
気がついたらサイト移動してた

はてなアンテナ俺設定思ったより便利
はてなアンテナは自分用に設定できて思ったより便利だと思ったが、antena機能で自分に必要なとこだけ抜き出しが出来るようだけど、イマイチその設定がよくわからないです。helpを読んでみて、設定してるはずなんだけど上手く反映しないよなぁ。とか思ってたらムネカタさんの5月 29日/日記

>最近になってもアクセスが増え続けている要因のひとつには、
>更新時刻取得アンテナが増えたこともあるんじゃないかと思います。
.
.
>アクセス数が読んでくれた人の数とイコールという時代はとっくに
>終わっているようです。

そうそうそうですね。しかし、さやわかさんが(「ぼくとワレワレ #14」参照)言ってたが
>資本主義的なというか、言葉は何でもいいけどまあ
>「行き着く先がどうなってるかはわからないけど、
>数字がのびることはスゴイんだ、
って発想。
アクセス数とかお金とか、って数字は資本主義は、ある程度の基準にはなるとは思うけど、面白さとか重要さ楽しさってのは完全に数に比例できなくて、こう数値化できない体験や経験を数値でなくて測ることは出来ないものかと思います。だってさ、ある程度資本主義ってもう破綻してるじゃん(笑)って抽象的な話をしてみる。

って書いてたとこで一日ぐらいたって、さやわかさんは「更新回数が多いページは偉いって価値が生まれて、みな飽きるとか」って話をしてたりピロスエさんのはてなアンテナが出来てたりと、思ったより話題性がある話だったんですね。
さやわかさんの言われたはもっともなとこがあって、確かにウェブは何かをプレゼンする一手段に過ぎないし、ウェブサイトって一口に言っても魅力は、通りすがりのネタ系サイトや、面白い人がやってる普通のつくりのサイトやら、色々作りが工夫されたサイト、勿論早くて便利なサイトもありだけどそれだけではないんですね、僕とかもチェッカーとか使ったりするけど、それだけでは何か情報は便利だけど面白くない、それはもう過去の話かもしれないけど「はじめましてーリンクかけましたよ!」って報告をメールでして誰かと知り合うってことは、もう殆どなくて、勝手にリンクかけあいアクセスログみて、○○さんと繋がったとかそうでないって気分が今の普通のウェブつながりの常識なのかもしれないが、それはそれで何か空しい。確かに便利は便利だけどそれだけに頼りたくはないな、と思う。


2002/05/30 (Thu)

エディフィカーレ講演会/幻の建築ユニットが再集結して語る 90年代から00年代へ
(setenv)
「1990年の頭に大学院生が結成した建築集団エディフィカーレは、同名の評論雑誌を刊行したり、展覧会を行っていた。それは自らの言葉で建築を語ろうと考えたからである。こうした活動をきっかけに、エデイフィカーレは、各メディアに文章を書くようになり、いくつかの雑誌の特集も企画した。現在、メンバーは30代の若手建築家や研究者になり、設計や評論、そして街づくりなどを積極的に展開し、00年代のシーンに参与しようとしている。2002年は、エディフィカーレが誕生してほぼ10年にあたる。そこで五十嵐が各メンバーを呼びかけ、各々の立場から建築の状況と展望を語ってもらい、雑誌制作当時のように議論をたたかわす。」

出演者:五十嵐太郎(司会・ナビゲータ)、大川信行、石崎順一、太田浩史、槻橋修、奈尾信英、南泰裕、山中新太郎

場所:TN プローブ(東京都港区北青山3-6-1 ハナエモリビル5F)
日時:2002年6月10日[月]18:30〜(18時開場)

<講演>
18:30〜19:00 エディフィカーレとは。90年代とは。
19:00〜19:30 現在の活動紹介(各自)
19:30〜20:30 ディスカッション[00年代の建築と都市]

<懇親会>
20:30〜21:30

定員:250名(事前申込み制)
入場料:500円(当日受付にて支払い/講演終了後)

主催:TN プローブ
協賛:(株)大林組

申込方法:
講演名、氏名、所属、緊急連絡先電話番号を記入の上、Eメール、FAX、ハガキにて。定員を超えた場合のみ、6月5日[水]までに、抽選の結果をメールまたは電話でご連絡。

問合せ・申込先:TN プローブ
FAX:03-3498-2197 Mail:event@tnprobe.com

http://www.111111111............com
あー、昔pop artに掛けてsop artだったかそういう言葉なかったっけ?社会主義国家内のマオイズムとか、その手の肖像画とかの流れは、pop artと平行した同じような流れであったとか、なかったとか、懐かしいなそう言う話。

小人

documenta11

穴フェチ

自衛隊広報センター

ドラクエファンswf

zdnet.co.jp/ニュースを発信したいネットユーザーたち-急増する“ブログ”は既存メディアへのアンチテーゼ?

侮れない深田恭子


2002/05/29 (Wed)

omolo.com/guest bookスレ立ててみました。
もし宜しければご記入ください、お願いします。

mammo.tv

杉真理のビートルズ「20年ぶりに「ナイアガラトライアングルVOL.2」をリリース」


a-News+ 1.54
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing photos in a set called painting. Make your own badge here.
はてなアンテナの登録




jp

<  2002/05  >
Sun MonTueWedThuFri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

</war> Mr.omolo

   
   
   
   
Up, Up and Away