2003/09/12 (Fri)
「サウンドピクニック@たまがわ」のレポ この前のようすとか写真で軽く紹介。主に僕が担当したパート中心の記事にはなりましたが。そのほか↓とか。
p-o-p-o-lism ; ---今回は最初から最後まで参加してきました!〜サウンドピクニック
最近なんとかDVカメラを買ったので編集作業を覚えようとしています。なんかねぇ、アドビのプレミア6.0いじってってみたけれどイマイチ良く分かりません。なんか適当にDVからでもキャプッた動画ファイルでもはめ込んでみて「書きだし」ても画面が真っ黒で音は入っている状態で出てきます。
最初プレミアでキャプっていたけど出てくるファイルが黒いので、アプリをwindowsムービーメーカーでやったらなんとかキャプれたので、i-linkのカードとかダイレクトXとかWINXP-SP1とかの相性でもないみたいだった。ACID4.0の動画編集は書き出しできたけど編集機能がオマケっぽいし、なんとかプレミアで編集して書き出したいもの。なーんでか?黒くなるんだろう?一応本読んでみていますが、読んでいる本がプレミア6.5の本だったりします。なとか今年の末ぐらいまでに使いかたをマスターしてプロモのようにDVDを配布出来るようにはしたいものです。
ノンリニア編集・トラブルマニュアル
キャプチャマシン構築時の注意事項
ハチミツとクローバー 人の話題で聞いた本。なんでも武蔵美が舞台だそうだ。ああそうそうとか、こんなのあり得ないとか思って読む本なのか?評判はイイっぽい。
武蔵美近辺というか西武線とか国分寺が出てくる漫画は安達哲の「さくらの唄」とかありますね。
ところで、良く何かの漫画や小説や物語で、美大生とかアーティストってやつは大概、何処か骨折してたり眼帯してたり血を吐きそうだったり死にそうだったりする描写だったりしますよね?ああゆう描写って大概ファンタジーで美大にはいない気がします、現実的にはもっと四畳半世界だったり居酒屋で管巻いたり、水商売やったりドカタやったり、寝てたり、ってタフで鈍感な風景が現実的な気がします。
DAZED&Excite DAZED PEOPLE 池松江美(辛酸なめ子) まだ池松江美(辛酸なめ子)展にいけてないです。
本とかCDのメモ
立川談志/アメリカ(nikkansports.com/談志健在!過激ラップCDリリース)
J・C・カリエール、G・ベシュテル編/高遠弘美訳/珍説愚説辞典/国書刊行会、、、エリー・フォール著/美術史全7巻/4500円国書刊行会
高いよ!
WIN専用 アクセサリソフト「人工鈴虫」 デスクトップアクセサリ。これは良いよ癒しだよ!ヴァーチャルリアリティですよ!
機動してしばらくマウス動かさないでほっておくと、勝手に何処からか鈴虫の音が聞こえるですよ!マウスに触ったら音は出ません。鈴虫の姿はみることはないです。
デスクトップアクセサリって「何か。」とか、なんとなく起動項目に入れてたんですが、どうもあのアニオタ臭い絵がどうもアレなのでどうしよう?と思いつつも一年近く入れていました。でも、最近は「人工鈴虫」を入れてます。
音楽かけても、そんな気にならないし、鳴っていても五月蝿くないのが良いです。
ああそういえばジョン・ケージという人はレコードとか録音されたメディアは聞かなかったそうですが、こういうプログラムされて音が出るものは聞いたんだろうか?多分聞いただろう。ところで、ジョン・ケージのその聴き方について思ったけど、彼は記録された音は聞かない主義だったに関わらず自分の音楽や楽譜は記録していて、、、ってそれは少し傲慢じゃなかろうか?と思った。まぁそんなハッキリ決め込んで聞き分けるってモンでもないと思うけど。
どっかのニュースサイトの話題で、アメリカでミルクサイダーが商品化して人気みたい記事を最近読みました。
っか、それって歌舞伎町のスカラ座のメニューであったよね?っかあれ飲みたい、しかしどうやって作るんだろう?牛乳に炭酸で割ると分離するのは想像つく、もしかして練乳にソーダ割だったのかなぁ?
|