aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news / data:2003/12/31 (Wed)

/ 2002 2003 2004 2005

2003/12/31 (Wed)

大晦日。

まだ自分で作ってるDVDが上手くできなくて、正月の作業もDVD制作と動作チェックになりそうです。全然年末正月ぽくない。正月も実家に帰らないし、帰っても大体会うのはアカケンという人にあって何時も「帰ったんだなぁ」と思うモノですが彼は今年からカナダ?なんで、帰ってもなぁ?って気もしないでもない。

今年の出来事はそんな何か進展があったとは思わないし、結構つらい一年だったかなと思うのは正直なところです。来年は色々楽しい出来事があると良いなと思う。ほんの少しの希望があれば十分です。

そんな今年の印象的な出来事など
1.映像編集を覚えだした。
前からやらなきゃと思っていたんですが、なかなか切っ掛けがなくてDVDRドライブを買ってから決断。この作業を覚えるのが今年下半期殆どだった。
これを切っ掛けにパソコンの自作方法もなんとなくわかってきたし、もうとっとパソコンのマザボやCPUを安く買って上手く組み立てられるようになりたい。今のマシンはDELLのDIMENTION8100ってやつなのですが、PCIスロットは増設でもう埋まったし、次使うマシンはPCIスロットが6つあるマザボにしたい。でもどうもDELLのマザボとケースは独特の形のようで、ちょっとそれがネックだったりする。

2.スーパーさえきのレジの女の子
スーパーさえきは僕の食生活を支えてる(W)。その受付の女の子がスゲー可愛いのだけど。普通に知り合う切っ掛けがない。って中学生か!俺は。

3.レンブラント@京都博物館
コレはおもしろかった。元々レンブラントはそんな興味ある方ではなかったが、凄く面白かったし、そんな好きでもなくても、レンブラントの良さに気づけた気がする。日本の美術館の展示で数少ないレンブラントの作品がちゃんと見られる展示なので行きたいというのが最初の動機。あとその時の関西の観光も凄く楽しかった。maltesegallerie.comの中の人とかとかukor.orgの中の人とかとかにお世話になった。

4.モウシワケナイト@リキッドルーム
邦楽で踊るイベントでこんな大きなスペースで実現し盛り上がれるのが楽しかったし、やってる方達とお客さんの男気も凄くよかった。

5.NHK中学生日記/地底人伝説
さっきも再放送を見てた。いい話だ。ところで中学生日記ってリアル中学生が見るモンなんでしょうか?僕は見ませんでした。

6.ものづくりフェスタ@川崎市産業振興会館
日本の重機や工業品の部分を作る町工場群によるイベント。日本の高度成長を支えた工業関係の業種もアジア圏に持って枯れて、冷え込んでることが問題化してますが、その町工場の技術をつかって身近なモノが出来ることを紹介するようなイベント。ロボコン的なものもあれば、旋盤技術による携帯ストラップなどにつくアクセサリー、熱伝導ピストンの発明の提案など、ちょっと身近に思えないことも、科学博物館のような楽しさで伝えてくれるのが楽しかった。

7.目黒雅叙園 百段階段
面白かった。壮大なスケールで出来ていて凄く日本っぽい特徴があるわりには歴史化されないって、、、、色々考えたり。

8. グル・ダット「渇き」

9. 森高千里
僕は松浦亜弥を聞くまでアイドルは殆ど聴こうとしなかった。それまで聴いていたモノといえばポストロックでブレークビーツというか曲の構造で聴いていてアイドルや歌謡曲を聴くようになって歌詞と曲の絡みみたいことを良くかんがえるようになったし、歌謡曲の独自のグルーヴや世界観もまた面白いモンだとおもうようになった。彼女の音楽を聴いてからハロプロや東京パフォーマンスガールやCOCOみたいものも聴くようになったし演歌も聴くようになった。そんなこんなで行き着いたのが森高千里、いままで彼女の曲も聴く機会もあったけど良くある彼女のイメージ「ハエ男」とか、美脚とか、アイドルのコスプレみたい衣装のアイドル姿とかどうもピンと来なかった。しかし「この街」という曲を知ってから僕が好きになれる彼女の良いところを見つけられるようになった気がする。

9. ニーツオルグのネットラジオ
その森高の「この街」を知ったのもこのラジオからでした。ネットラジオは興味あるし面白いと思う、だけどlive365とかでも、色々面白そうなラジオをされている方が居ますが、正直聴きたい(tagさんたちのPROMラジオとか、音楽配信メモの津田さんたちのネットラジオとか)だけどなんでか良く分からないけどlive365はウチでは上手く聴けなくて、聞きそびれていたりします。
で、僕が割と身近に聴く局番はニーツオルグのネットラジオだったりしますね。結構今まで聴いたこと無かった音楽をしったり出来る切っ掛けにも良いし、学校の校内放送のようななごやかさが良いですね。

10.米対イラク侵略
忘れるな。

と、ぱーぁと思いつく程度で今年思ったことを書いてみた。
あと、気になる人など、関東のモヲタの人では有名?なのかよく分かりませんが、NFさんというかフジヰさんという人が居て、この人はサイトもなくて、多分結構な人とAIMで繋がっていて、本当に色々僕が喜ぶことを教えてくれる、だけど僕はNFさんという人についてモーニング娘。が好きな方としか分からない。NFさんは僕のことをそれなりに知っていても、僕は彼のことを知らない、そう思っている人は少なくないと思うけど、そう多くいるかいないかすら分からない、だけどそう思っているひとは確実にいて。僕は何時かNFさんに何かしてあげたいなと思うけど、何をしたら彼が喜ぶか良く分からないんだよね。勿論僕が何かしたいといったところでそう大それたことでもないのですが。、。
ぼくもそういう人になりたいなぁと思ったりもします。


こんな感じでomolo.comは来年も続きそうです。


  
Up, Up and Away