2005/01/16 (Sun)
paint-note/なんとなく概観 今なんとなくアートの人たち界隈で思うのは、なんとなく3つの界隈がある気がする。一つとはニューアカ経由「モダニズムのハードコア」をみっちり読むような人たち、G9って今言葉があるかわからないけど六本木・新川・森ビルの界隈のような国際最先端芸術を輸入したい組の人たち、あとデザインフェスタとか何処か凡庸な?が売りの?人たち、など。
「モダニズムのハードコア」を読むような人たちは人たちでよりハーコー(ハードコアな傾向)に向かうのだけど、何処か蛸壺化。国際最先端芸術な人と、あんま「よくわからない」デザインフェスタとかの人が、何処か参加型の企画で。。。というものの何処か空振り傾向。
批評空間誌別冊「モダニズムのハードコア」は僕が大学生の頃出て良く読んで事実面白く参考になるのだけど、今何かの展覧会など(今卒業制作シーズンですね)で「クレメント・グリンバーグは・・・。」と真顔で言われると正直、何処か笑いどころかと考えてしまう。
そんな時、つい考えたくなる、また、去年見逃して最大に惜しい思いをしたテレビ番組は、片岡飛鳥演出によるのフジテレビの24時間テレビ。 規模はちがえど現在のテレビも似たような状況なのか、今のテレビも「動物・子供・ラーメン」が定期的にでることになったしまった。それは、わかりやすさを売りにする最近の美術の状況とそう変わらないはず。 そこで去年のフジテレビの24時間テレビを「楽しくなければテレビ じゃないじゃない」と90年頃のテレビの黄金期を振り返りつつ、何か面白いことを何かやりたい、みたいテーマが直球というか凄い正攻法におもえてはいる。 しかし、見てはいないのは非常に残念な話。みたいよーとおもった。
※しかし最近TVをみるとしたらNHKが主で、美術番組など専門的なものはいいとして(なくなると凄い困る)。中学生日記など見ていると、「子供しか見ないだろ?」って一般のコモンセンスのまやかしの上で結構勝手なことを色々していて面白いなぁと思います。一昔の深夜番組のようです。
標識 標識リンク ユニットの安全標識・安全用品カタログ
やんちゃなおしおき秘宝館 真珠子 パピヨンよし子
自殺率の国際比較
建築マップ 古河市総合公園飲食店事務所 設計者 妹島和世 ミースファンデルローエのバルセロナパピリオンのレプリカ。
屠場見学体験記 東京中央卸売市場食肉市場。写真なし
レオパルドン秘密基地(復刻版)
元おニャン子の城之内早苗が結婚へ 「結婚していないのは、(渡辺)満里奈ちゃんだけですね」
高橋がなり、農業へ転身 有機栽培で、スカトロの撮影で出た糞を肥料にしたいとか考えているぽい。
ティンゲリーBreaking It Up at the Museum (1960) (アセテート編集者日記中谷礼仁) 撮影ベネベイカー(exジギースターダストとか) この作品のエンジニアは「『バック・トゥー・ザ・フューチャー』シリーズに登場するマッド・サイエンティスト「ドク」のモデル」ことビリー・クルーヴァ
仏ゾーンブログ 芸術をいやらしい目で見てみる アーカイブ
hollywood and the space invaders 大地にスペース・インベーダーの侵略の刻印を!
小春さん シームレス入浴・老人介護・在宅看護実習モデル
|