aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news / data:2003

/ 2002 2003 2004 2005

2003/01/06 (Mon)

Kiki Smith Exhibition March 5 - April 17, 1994
UNIVERSITY OF CALIFORNIA AT SANTA BARBARA

美術遊覧/「絵と人。絵の人」 佐藤万絵子展
佐藤さんは大学の時のクラスメイトなんですが
佐藤さんの作品を見て思うのは、女の子の下着についた濁ってドロドロした生理の血を見た気分の悪さだよな(これは「女」でなくて「女の子」だ、たぶん)
この展示は僕も行きました。

Record Jungle
金沢のまちレコ屋にて
Pharoah Sanders/Izipho Zam
The J.B.'s/Food for Thought
Dr. Buzzard's Original Savannah Band
太陽とシスコムーン/Magic of Love
購入。僕は中学が高校の頃、音楽を聴くとき参考に、ロッキングオンは殆ど読んでなくて、フリーペーパーのdictionaryとか、riddimとか参考にしてて(要は雑誌は殆ど買わなかった)、あとはこのお店の店長がつけた「お勧め」の印を見てよく聞いてた気がします。なので僕の趣味はどこか黒い音楽に寄っていて、例えばビーチボーイズとか華奢なポップスの良さに気づいたのは、割と最近の、、、高校とか卒業してからだった気がします。未だにネオアコってあんまよく知らないしなぁ。

Pharoah Sandersは、ガリアーノがカバーしてた曲とかあって、The J.B.'sも、Savannah Bandもレコードの買い直しなのだけど、この辺割といつもある気がしてしまうし、Pharoah Sandersも、The J.B.'sも邦版なので、いつでもあるやって思っていると、ついつい先送りになりがちです。でも、ないものはないしなぁ。ってことで、ついつい購入。そんなんで、いかにもRecord Jungleで買いましたって、お店お得意のサルサだとか、ブガルーとか、ブルースは先送りにぃぃぃぃぃ。

昨日書いてた「ぼたん」も、載ってたけど、Record Jungleも、水本アキラさんのD.J. ディスカバリー・ジャパンと言う本に載ってました(立ち読み情報)。この辺は高校ぐらいのころからの、オハコ感があって新鮮みないけど落ち着くな。

  
Up, Up and Away