| 
          
           | 
calendar |  |  |   
           |  |   
           | 
| 
	| 2004 | July  7 [カレンダ表示に戻る]
 |  
	| 12 | Mon |  | ◆shio web art museum@アートスペース羅針盤〜17日 |  
	| 7月12日(月)〜17日(土) am11:00〜pm7:00(最終日pm5:00)
 ★アートスペース羅針盤★
 中央区京橋3−5−3 京栄ビル2F
 Tel 03-3538-0160
 
 【出品作家】
 
 ☆山極満博 galleryreview 09270330
 ☆小金井ケイコ galleryreview 04260314
 ☆畠山昌子 galleryreview 02080305
 ☆下重佳世 galleryreview 04140210
 ☆秋好 恩 galleryreview 11230234
 
 【展覧会趣旨】
 
 アートの魅力に惹かれたコレクターが、見るたのしみを、
 より多くの人たちに知ってもらえればと思い、アーティスト
 たちの協力を得て実現した展覧会です。
 ぼくは、週末、京橋・銀座を中心に画廊を廻り、そこで巡り
 合った作品から、特に印象に残った作品をとりあげ、
 『心象評論』によるGalleryReviewをネットで配信しています。
 ときにはコレクションの対象として、身銭を切って買い求める
 こともあります。そのように作品と対峙していると、アーティスト
 の年齢や経歴とは関係なく、作品の方から語りかけてくる瞬間
 があるものです。それこそが見るたのしみであり、喜びです。
 今回で4回目の展覧会です。現代は、さまざまなメディアを
 通じた多くの映像にかこまれ、なんらかの影響を受けた生活を
 余儀なくされています。アーティストもまた、その影響をつよく受けて
 いることを作品から実感します。映像の影響は直接的であったり、
 間接的であったりしますが、アーティストがどのような眼差しで、
 それと向き合っているのか。そのようなことを考えながら作品を
 見るのもたのしみのひとつです。
 ぜひ、この展覧会で見るたのしみを味わってみてください。
 
 
 _/_/_/_/_/_/_/  shio web art museum  _/_/_/_/_/_/_/
 >>>>>>>http://www.geocities.jp/shiogruesse/index.html<<<<<<<<<
 -----------   shiogruesse@ybb.ne.jp   --------------
 |  | 
 
 フリマ, 
働くおっさん人形, 
もとアト松浦亜弥, 
sawadaspecial, 
PicnicCalendar, 
TECHSIDE, 
菊地成孔, 
momentary rest, 
athenee
 |  |  |